2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2月1日 作業工程表

参考までにご覧ください 明日の作業工程表です ゆとろぎルーム廊下の風景 職員室前の廊下の風景 廊下突き当たり?の風景

31日 牛乳 揚げパン ポークビーンズ イタリアンサラダ キィウイ 

1月も今日が最終ですね・・・・ 早寝・早起き・朝ごはん 明日から如月(梅見月)ですね スタッフ一同力を合せて頑張ります! 明日の献立 牛乳 煮込みうどん お好み焼き もやしのごま酢和え いちご

27日 牛乳 あさりご飯 かじきフライ 小松菜とツナの和え物 おみそ汁

金曜日のオマケ(読書室前の芸術品)

2月分献立予定表

本日配布いたしました 追伸 15日の明太子和えは旧姓?明太ポテトです

27日 牛乳 ごはん ヘルシーメンチ(豆腐) 落花生和え すまし汁 みかん

考えてみよう! 世界の食料危機と日本の食品ロス 明日の献立 牛乳 あさりごはん かじきフライ 小松菜とツナの和え物 みそ汁

26日 牛乳 スパゲティ カレーソース かぶとコーンのサラダ ヨーグルト りんご

きらいな食べ物にチャレンジ! ★食わず嫌いは損!まずはひと口チャレンジ ★食べ物の命をいただいています! ★栽培したり料理をつくってみたりしてみましょう 夢をかなえる4つのC 好奇心 curiosity 自信 confidence 勇気 courage 継続 continuation 明日は …

計量検査無事終了です

こんなことはしてはいけません(運搬時のみ) よい子はマネをしないようにしてくださいネ 今度は2年後とのことです。 早起き早寝は命のリズム 〜よく寝、よく食べ、元気に活動

25日 牛乳 ごはん さんが焼き 菜の花和え みそ汁 ぽんかん

昨日は調理器具の故障・・・ 本日は明日からの学級閉鎖による発注変更と・・・ そのため写真の枚数が少しですが頑張ってアップします 明日は 牛乳 スパゲティカレーソース かぶとコーンのサラダ ヨーグルト りんご

24日 牛乳 ごはん チンジャオロースー キムチ きくらげスープ いちご 

調理機械に一部不良箇所が見つかりました 明日以降献立に多少の変更を予定しています ご理解の程よろしくお願いいたします。 尚、明日はスタッフ一同力をあわせて、さんが焼きで頑張ります。 献立 牛乳 ごはん あじのさんが焼き なの花のおひたし みそ汁

早寝・早起き・朝ごはん

大切な食習慣 朝ごはんをきちんと食べるには 早起きをすること 早起きをするには 早寝をすること 誰にでもできることです 続けるように努力しましょう メールで写真を送付したいのですが サーバーに接続できなくて四苦八苦しています 今日一日は工事(メンテナンス…

21日 牛乳 ごはん 生揚げの肉味噌煮 ししゃもの素焼き かぶの塩漬け りんご

金曜日です インフルエンザの足音が・・・ゴホッゴホッと近づいているようです 週末はゆっくり体を休ませて、月曜日に元気にあいましょう! 月曜日は 牛乳 チンジャオロースー キムチ きくらげスープ みかんこれから出張です 月曜日に元気におあいしましょう!

20日 牛乳 ぶどうパン グラタン サラダ 野菜スープ

早い物で1月は2/3が過ぎてしまいましたね。 明日は 牛乳 ごはん 生揚げの肉味噌に かぶの塩漬け ししゃも りんご

ダムウェイター保守点検

昨日点検が終わりましたが4階のスイッチの扉が割れたままでした 「保守点検には入っていない」との事でした。 スタッフさんが「危ないので・・」 本日、わたくしが修繕させていただきました。 エポキシ接着剤の部分を削って平らにしてから 補強すればよかっ…

19日 牛乳 ごはん 麻婆豆腐 ナムル 手づくりゼリー(甘夏みかん)

素晴らしい晴天ですね・・・ でもインフルエンザが流行はじめています 手洗い・うがいの励行を 南行徳中の生徒さんが職場体験で3名来校中です 午前・午後と多種多様に頑張っています。 明日の献立 牛乳 ぶどうパン マカロニグラタン フレンチサラダ 野菜のスープ

18日 牛乳 ごはん いかの松笠焼き 納豆和え 筑前煮

寒さはきびしさを増しますが日(日照時間)は少し延びてきましたね ファイトです! ←使用食品数は10品目です これから出張です 明日の献立は 牛乳 ごはん マーボー豆腐 ナムル 手づくりゼリーです つきなみですがお風邪などひかないように ファイト

17日 牛乳 豚肉ごぼうごはん ちゃんこ汁 ピリ辛こんにゃく みかん

今日のおまけ映像 図書室前 職員室前 いつも元気に食べています!

ひど過ぎるいたずら!!

朝、学校にきて花壇を見て愕然としてしまいました。 涙が出てきてしまいました・・・・・

オリーブオイルの試食

14日の午後の研修会です。 食育の考え方も独特の世界感があり勉強になりました。 お話もオリーブオイルもとても美味しかった〓

14日 牛乳 わかめうどん にくまん 大根サラダ ヨーグルト

会議にいくのでとりあえずアップします いってきまーす

13日 牛乳 ゆかりごはん 茶碗蒸し ごま和え みそ汁 ぽんかん

寒い日が続きますが スタッフ一同心をこめての茶碗蒸しでした。 明日は 牛乳 わかめうどん 肉まん 大根サラダ ヨーグルト です

12日 牛乳 チーズパン クリームシチュー サラダ キィウイ

今日はパンの日です 校長先生との会食の様子です 明日は 牛乳 ゆかりごはん 茶碗蒸し ゴマ和え みそ汁 ぽんかん

11日 牛乳 ごはん イカフライ ひじきの炒め煮 沢煮椀 はるか

火曜日からのスタートです 今日から6年生が校長先生との会食がはじまりました 明日は写真でご紹介したいと思います。

LAN工事進行中

明日も工事とのこと よろしくお願いいたします

消防出初式

お正月の風景

7日 牛乳 カレーライス ホウレン草とコーンのバター炒め りんご

3学期の給食スタートです 次回火曜日です 献立は 牛乳 ごはん いかフライ ひじきの炒め煮 沢煮椀 はるか(果物)

非難訓練

給食スタートです

お待たせいたしました・・

 1月献立表(予定案)

あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 配布用予定献立表をアップします 右側がカットされている方は画面をクリックしてみてください

4日 仕事始め

学校から見える風景・・・ お正月なので・・ こんなに素晴らしい山が世界遺産にならないのは恥ずかしい限りですね まず身の回り、そして職場、地域と綺麗にしていきましょう 東京スカイツリー 地デジの準備はできましたか?さー仕事です・・がんばります!!