2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

富美浜ふれ愛フェスティバル!!

午前中は音楽発表参観 給食(チキンかつバーガー他) 午後 ふれ愛フェスティバル・・スタートです フェスティバル開会宣言 お疲れ様でした

29日 牛乳 かおりご飯 ちゃわん蒸し ごま和え みそ汁

明日はフェスティバルです!! 明日はチキンかつサンドです

28日 牛乳 コッペパン フルーツクリーム 肉だんごスープ サラダ ハロウィンババロア

雨です・・・フェスティバルまであと2日!! 雨さん雨さんどうか早くきて早く帰ってください 土曜日はどーっか晴れてください

27日 牛乳 ごはん いかフライ ほうれん草とコーンのソテー 野菜スープ 柿

遅くなりました(出張の為) 急いでアップします フェスティバルまであと3日・・ 心の栄養 明日の献立 牛乳 コッペパン フルーツクリーム 肉だんごスープ サラダ ゼリー です お疲れ様でした

26日 牛乳 ごはん カレーソース 福神漬け ひじきのマリネ キィウイ

みんなが首を長〜くして待っていた カレーです [編集後記] ひじきが嫌いな人のために・・・ <ひじき> 貧血の予防・治療食に積極的に利用を 効能/貧血予防・カルシウム不足にによるイライラ解消 高血圧予防・老化防止・肥満防止・便秘予防・美肌保持 栄養特…

作業工程表・作業動線表

先日、保健体育課の職員が作業確認に見えられた時に 紛失した作業動線表が出てきましたので、改めてアップいたします 日々の作業はこの2枚のシートで動いています。 ちなみに本日の献立作製用です

25日 牛乳 ハチミツパン 魚のマヨネーズ焼き ジャーマンポテト ミネストローネ

フェスティバルまで後5日です 子供達の練習にも熱が入ってきています・・(なわ跳びもです・・)

22日 ご飯 戻りかつおの薬味ソース 納豆和え とん汁 牛乳

雨も降らずよかったよかった・・・ 納豆は賛否両論でした・・・ 子供達はよく食べてくれました 週末ゆっくり出来る方はリフレッシュを そうでない方は一緒に頑張りましょう!!

22日 ご飯 戻りかつおの薬味ソース 納豆和え とん汁 牛乳

雨も降らずよかったよかった・・・ 納豆は賛否両論でした・・・ 子供達はよく食べてくれました 週末ゆっくり出来る方はリフレッシュを そうでない方は一緒に頑張りましょう!! 月曜日の献立は 牛乳 はちみつパン 魚のコーンマヨネーズ ジャーマンポテト ミネストローネ

21日 ごはん さんまの塩焼き きんぴら かきたま汁 ぶどう

雨さん雨さん、早く上がってくださいね・・ (子供達の帰る時間だけでも止んでください) 湯気のむこうに明かりが見えます・・・? 編集後記 きんぴら【金ひら】 調理用語辞典 ①きんぴらごぼうの略称。 ②ゴボウ、レンコンウド、しらたきなどを油で炒め、 砂…

20日 ミートソーススパゲティ イタリアンサラダ 大学いも 牛乳

いまにも降り出しそうな空模様ですね X攻撃について先日説明を求められて、わたしは「サインはV」の話を してしまいましたが、目的を聞きたかったのではと後日考えました。 カレーやシチューのようにトロミのついたものは鍋底が焦げ付かない ようにへらで鍋…

牛乳 ご飯 さんが焼き 切り干し大根 のっぺ汁

時間ギリギリで再度チャレンジします (またダブってしまたら、「ごめんなさい」) 心の栄養 保健室前の花壇に咲いていたセージ バラの花言葉ご存知ですか?

いまいち記事の書き込み方が・・・??

素晴らしいスタッフに囲まれて

先週の作業確認の時にアドバイスを 受けた「工程表の手袋装着時と、中 心温度測定時の印をつけると・・」 さっそくに我がスタッフは書き直して、 くれました・・・・感謝です・・ 少し小さいですがみえますか? ○にテが手袋装着時、○に中が中心温度測定時

牛乳 揚げパン めんたいポテト ワンタンスープ みかん

1週間の始まりです 張り切っていきましょう

陸上競技大会 男子3位 総合5位 お疲れ様でした 

5時近くに大会を終えた選手達が帰校しました どの顔も出発前より輝いて見えました。 本当にお疲れ様でした ゆっくり休んでくださいね・・・

15日 牛乳 ゆかりご飯  ほっけの一夜干し  生揚げの肉味噌煮 辛し和え

ヤッター!! 晴れました 陸上大会決行です・・ 作業確認後の会議で数々のご指摘ご指導や アドバイスをありがとうございました はかりを見る目は真剣そのものです 明日から連休ですね・・ 休める人はリフレッシュを そうじゃない人はお互いにがんばりましょう…

14日 牛乳 パンプキンパン 豆腐とポテトのグラタン 海藻サラダ 野菜スープ

今日のグラタンは豆腐とポテトが入った 体にやさしいメニューです。 子供達はグラタンが大好きです お豆腐が入っているのによく 食べてくれました 明日のお給食は ”牛乳 ゆかりごはん 生揚げの肉味噌煮 ほっけの一夜干し からし和え りんご”です 明日は陸上競技大会…

13日 牛乳 カレーピラフ 鮭のマリネ マカロニスープ ヨーグルト

雨も上がりほっかほっかの天気となりました 陸上競技大会まであと2日です これから千教研に宮田小まで行ってきます 明日は 牛乳 パンプキンパン 豆腐とポテトのグラタン 海藻サラダ 野菜スープです

12日 牛乳 ご飯 五目豆腐 もやしとくらげの和え物 ドライプルーン

雨も上がり、過ごしやすい季節となりました。 食欲の秋全開となりました・・・ これからケーブルテレビの食育コーナーの 調理実習のお手伝い(完成品の撮影係り)に 行ってきます・・・ 明日はカレーピラフ 鮭のマリネ マカロニスープ ヨーグルト 頑張って行きましょ…

給食当番の休日 09

黒(緑)板の塗り替え工事 見事なまでの職人技ですね パテで表面を平らにする地味な 作業は、調理にも通じるところが ありますね。 この一手間で完成品の出来が 格段によくなります。 火曜日の朝のこどもたちの歓声が聞こえてきそうですね

またもや失敗

記事の記入の仕方がいまいち? 明日から3連休の方々は素晴らしいリフレッシュを!! 仕事の方々はともに頑張りましょう・・・気持ちよく 働きましょう、そして健康的な汗をかきましょう・・ファイト お弁当です!

7日 牛乳 うどん 小松菜とツナの和え物 りんごケーキ みかん

フォトセラピー 今までノートパソコンでご覧の皆様には たてに長い写真となってご迷惑をおかけいたしました 昨日分より画像を小さくして2枚づつご覧できる ようにいたしましたので今後ともよろしくお願いいたします

6日 牛乳 ごはん イキンのコチジャン焼き バンサンスー わかめスープ

バンサンスーがとてもよい味に仕上がりで 子供たちはよく食べてくれました。画像を小さくしてみました 縦長で見づらいので画像を小さくして見ました

ろうかの風景(老け込む意味ではありません)

どこの風景か分かりますか?

5日 牛乳 ごはん 筑前煮 いかの味噌焼き  きゅうりの変わり漬け

久々の快晴ですね・・・洗濯日和ですね・・・ 今日も食材の数では、皆様のご家庭に迫ります スタッフ一同頑張っています 明日の献立 牛乳 ごはん チキンのコチジャン焼き バンサンスー わかめスープ

4日 牛乳 小松菜のあんかけ焼きそば きゅうりとかぶのキムチ漬け 杏仁豆腐フルーツ和え

はっきりしないお天気ですね 気持ちだけでもスッキリ気分爽快で行きましょう あんかけ焼きそばは大好評でした 今週に焼きそばの予定のご家庭はソース焼きそばに しましょうね・・・

ご飯 豚ロース生姜焼き ほうれん草のゴマ和え けんちん汁 みかん

今日の給食 牛乳 ご飯 豚ロース生姜焼き ほうれん草のゴマ和え けんちん汁 みかん 来週はあんかけ焼きそば・きゅうりとかぶのキムチ・杏仁豆腐で スタートです どうぞ良い週末をお迎えください

2年生校外学習 4年生国体(ハンドボール) に出発

おかげさまで雨も上がり元気に出発していきました。 2年生はバスで千葉動物公園に 4年生は塩浜体育館に徒歩で・・・出発